イベント

  • 参加無料

    ちばのキラリ
    事業説明会
    第1回 研修&ニーズ
    マッチングイベント開催

  • オンライン参加可(一部)

  • ちばのキラリ
    事業説明会・第1回研修&ニーズマッチングイベント

    日 時 2023年6月29日(木) 13:00~16:00
    [12:30受付開始]
    場 所 ちばぎん本店ビル 大ホール
    住 所 〒260-8720 
    千葉県千葉市中央区千葉港1-2
    アクセス JR京葉線「千葉みなと」駅下車 徒歩5分

    会場内には自動販売機等がございませんので、お飲み物はご持参ください

第一部
「ちばのキラリ商品支援事業」の事業説明

オンライン参加可

第二部
商品企画研修

オンライン参加可

■講演内容
テーマ:「コストアップを乗り越える高付加価値化」
講師:(株)生産者直売のれん会
代表取締役社長 黒川氏

「コロナ禍」が収まりつつある中、新たな困難、「コストアップ」に襲われ、「コロナ前の売上を回復しても、収益性が大きく悪化している」という事態になり兼ねません。【高付加価値化】の成否が未来を決すると考え、本セミナーでは「高付加価値化」の方法についてお話しします。

第三部
事業者交流会&ニーズマッチング商談会

前回のニーズマッチング商談会の様子

県産農林水産物などの地域資源を活用した商品(ちばのキラリ商品)の開発や販売展開を支援するため、
農林漁業者等の商品開発のアイデアと県内中小企業の生産・加工技術等をマッチングするとともに、
消費者ニーズを捉えた商品改良につなげるためテストマーケティング等を行います。

募集要項

部員を募集しています!

「ちばのキラリ商品支援事業」では、
県内の事業者を対象として、
商品企画のサポート・勉強会、事業者様同士の
ニーズマッチング商談会やワークショップなど、
地域内の連携強化による地域ブランド力強化を
サポートいたします。
千葉から日本や世界に発信する商品ブランドを
共に学び合い、成長していくコミュニティです。

対象となる千葉県内の事業者さま

  • 自社商品の企画開発の勉強会に参加したい!

    自社の主力商品の磨き上げをしたい!

    新たな販路開拓やテストマーケティングを実施したい!

    新しい事業パートナーと出会ってコラボを検討したい!

    地域発の商品のブランド化を図っていきたい!

    自社商品の企画開発の
     勉強会に参加したい!

    自社の主力商品の磨き上げをしたい!

    新たな販路開拓や
     テストマーケティングを実施したい!

    新しい事業パートナーと出会って
     コラボを検討したい!

    地域発の商品のブランド化を
     図っていきたい!

    ※千葉県の地域資源を活用した商品の開発を目指す県内中小企業等
    ※商品化ニーズを有する千葉県内の農林水産事業者、観光宿泊施設等

  • ※千葉県の地域資源を活用した商品の開発を目指す県内中小企業等
    ※商品化ニーズを有する千葉県内の農林水産事業者、観光宿泊施設等

地域連携コーディネーターについて

  • 条件
  • 千葉県内の中小企業者等であること

  • 想定相談内容
  • 地域資源を活用した新規企画・商品開発・改良等

  • 想定対象業種
  • 農林水産業・飲食関連業・製品関連業・その他

  • 相談方法
  • 相談フォームでご連絡して下さい。

  • 対応期間
  • 令和6年3月29日まで

年間予定

部員同士の交流やマッチングだけでなく、

プロフェッショナルによる様々なセミナーや研修に参加する事ができます。

部員同士の交流やマッチングだけでなく、

プロフェッショナルによる様々なセミナーや

研修に参加する事ができます。

※参加部会によりカリキュラムが異なります。
詳しくは説明会にてお話し致します。
※内容は予告なく変更となる場合がございます。

ちばのキラリメンバー 登録フォーム

ちばのキラリ商品支援事業では、『ちばのキラリ メンバー』を募集しています。
令和5年度に開催される研修・ニーズマッチングイベントのお知らせや、
ワークショップのお知らせ、ブース出展の機会提供など、様々な活動に参加することができます。
ご興味のある事業者様はぜひご登録ください!

こちらは新規で「ちばのキラリメンバー」へ登録される方専用のフォームです。
すでにメンバー登録がお済みで、イベント参加の申し込み等を希望される場合はこちらからご応募ください。

企業名/屋号
企業名/屋号 フリガナ
所在地
市町村
担当者名
担当者名 フリガナ
担当者役職
メールアドレス
メールアドレス(確認用)
電話番号
(日中ご連絡ができる番号)
企業HP
業種

会社概要・既存商品概要
(400文字程度推奨)

(貴社・商品・サービスの)特徴・強み
(400文字程度推奨)
※プロフィールシートへ掲載希望の方は
ぜひご記入ください。

担当者写真
※画像のファイル名は
「企業名_担当者名」でお願いいたします
※容量5MB以内

×
商品開発や販路開拓の
マッチングの希望について
マッチング候補
新商品開発の検討状況
新商品開発の課題
紹介元
プロフィールシートへの掲載
(参加事業者ページやプロフィール
ブックへの掲載)
地域連携コーディネーターへの
相談を
希望しますか?

「希望する」の場合は相談内容をご記入ください。
(フリーテキスト・複数行の入力フォーム)

その他・ご要望等

個人情報のお取り扱いについて

ちばのキラリ商品支援事業受託事業者(以下「当社」といいます)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。

個人情報の管理

当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。

個人情報の利用目的

お客さまからお預かりした個人情報は、当社からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。

個人情報の第三者への開示・提供の禁止

当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。

お客さまの同意がある場合

お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合

法令に基づき開示することが必要である場合

ご本人の照会

お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。

法令、規範の遵守と見直し

当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。

お問い合せ

当社の個人情報の取扱に関するお問い合せは下記までご連絡ください。

ちばのキラリ商品支援事業(ニーズマッチング支援)受託事業者
株式会社オニオン新聞社/TEL.043-201-8811
ちばぎん商店株式会社/TEL.043-441-7270
ちばのキラリ商品支援事業(販売展開支援)受託事業者
株式会社生産者直売のれん会/TEL.03-5827-7530

個人情報のお取り扱いについてに
同意していただける場合は上の
[同意する] にチェックを入れてください。