マッチング実績の一部を
ご紹介致します!

    • 丸ごとトマトの生姜スープ
    • 商品名:丸ごとトマトの生姜スープ(ジャンル:商品改良)
      商品概要:season soup GORORIに使用していた生姜が千葉県産ではなかったため、可能な限り、千葉県産の野菜の使用率をあげるため。
      マッチング事業者:「LEGUMEnex」「成田食料株式会社」 

    • 甘酢漬け がりといわし
    • 商品名:甘酢漬け がりといわし(ジャンル:新商品開発)
      商品概要:銚子で水揚げされた新鮮ないわしを骨まで食べられるように調理し、千葉県産の生姜甘酢漬けを加え、さっぱりとした味付けに仕上げております。
      マッチング事業者:「株式会社エスエスフードインターナショナル」
      「成田食料株式会社」 

    • アーティフィシャルフラワーギフトセット
    • 商品名:アーティフィシャルフラワーギフトセット(ジャンル:新商品開発)
      商品概要:ボトルサイズに合うアーティフィシャルフラワーを同梱したギフトセット。大切な人へのギフトに千葉の日本酒、スパークリングワインとサプライズの花をプレゼント。
      マッチング事業者:「千葉県酒類販売株式会社」「株式会社オフィス神山」 

    • 第三回多古米おかず選手権受賞商品食べ比べセット
    • 商品名:第三回多古米おかず選手権受賞商品食べ比べセット(ジャンル:新商品開発)
      商品概要:2023年に開催された多古米に合うおかずを決める「多古町米おかず選手権」の優秀作品を商品化。地元食材を使ったレシピの内「多古タコ香ばしニラだれ」と「ナメタニック」の2つを商品化
      マッチング事業者:「一般社団法人多古町観光まちづくり機構」
      「株式会社グッドパートナーズ」「元気フードネットワーク」 

    • 販路開拓
    • 商品名:販路開拓(ジャンル:販路開拓)
      商品概要:千葉県産和梨ベース、千葉県産和梨使用丸っと梨ゼリー、千のめぐみ梨ゼリーの3商品を菜花の里様運営の房総・村の駅 その他で販売。
      マッチング事業者:「株式会社菜花の里」「株式会社ワンハートエージェント」  

    • おこげせんべい
    • 商品名:市原のお米を味わう香ばしい「おこげせんべい」(ジャンル:新商品開発)
      商品概要:フレッシュファームちばで生産したお米を用いて、サクサクで飽きの来ない味の煎餅が誕生。ちばぎん商店でパッケージデザインの作成や商品化のコーディネートを行いました。煎餅の製造は、草加せんべいで有名な埼玉の老舗煎餅店にて実施。千葉×千葉に加え、さらに埼玉も加わったコラボで誕生した商品です。
      マッチング事業者:「株式会社フレッシュファームちば」「ちばぎん商店株式会社」「株式会社山香煎餅本舗」 

    • 鮫餃子
    • 商品名:銚子の鮫を丸ごと味わえる「鮫餃子」(ジャンル:新商品開発)
      商品概要:身の美味しさと魅力を伝えるため、サメを丸ごと使った焼き餃子が完成しました。純白で臭みや癖のない鮮度の高いよしきり鮫を使用し、鮫皮から抽出したコラーゲンをサメ肉に練り込み、まるで小籠包のように旨味を含んだスープが食べた瞬間お口の中で広がる逸品
      マッチング事業者:「有限会社フカサク」「株式会社マンダリンモア(文菜華)」 

    • ふかひれ姿煮
    • 商品名:銚子の鮫を丸ごと味わえる「ふかひれ姿煮」(ジャンル:新商品開発)
      商品概要:銚子産ヨシキリザメ胸びれを使用し、大人の手を広げたくらいの大きな姿煮はフカヒレだけで約100gと食べごたえ満点!柏の中華の名店・文菜華のシェフが匠技を極めたコラーゲンスープで一枚一枚仕上げました。
      マッチング事業者:「有限会社フカサク」「株式会社マンダリンモア(文菜華)」

    • 黒アヒージョ
    • 商品名:黒アヒージョ(ジャンル:商品改良)
      商品概要:アヒージョの隠し味に醤油を加えた、千葉県の新ご当地グルメ「黒アヒージョ」。銚子産のサバ、八街産の落花生、香取産のさつまいも、そして醤油は香取市の老舗醤油メーカーの醤油を使用しています。まさに千葉県のオールスターとも言えるラインナップで、千葉の豊富な食の資源を楽しめます。
      マッチング事業者:「株式会社エスエスフードインターナショナル」
      「香取プロセスセンター株式会社」  

    • 商品名:なばなおこげせんべい(ジャンル:トータルブランディング)
      商品概要:南房総産なばなと当社生産のお米で作った「なばなおこげせんべい」ラベル、商品紹介資料を始めとしたトータルブランディングを秋葉牧場様に手がけていただきました。
      マッチング事業者:「株式会社フレッシュファームちば」「株式会社秋葉牧場」

    • 商品名:鴨川、里山の梅あられ(ジャンル:新商品開発)
      商品概要:鴨川市の観光みがきあげとして、鴨川吉保梅の里をテーマとした観光土産「梅あられ」を鴨川で手作りおかきで有名な髙梨商店様で開発。
      マッチング事業者:「鴨川市観光協会」「髙梨商店」

    • 商品名:LIDLESS 房総ブレンドセット(ジャンル:新商品開発)
      商品概要:自社商品である珈琲急須に適したオリジナルブレンドの珈琲豆とのセット商品
      マッチング事業者:「株式会社共信」「THE COFFEE」

    • 商品名:梅月餅(ジャンル:新商品開発)
      商品概要:鴨川吉保梅の里をテーマとし、梅をモチーフとした月餅。パイ生地のサクサクした食感と梅と白あんの2重の餡がポイント
      マッチング事業者:「鴨川市観光協会」「館山グランメゾンW」

    • 商品名:安房の三ツ星レモン PETITS FOURS SECS(ジャンル:新商品開発)
      商品概要:安房の三ツ星レモン PETITS FOURS SECS(プチフールセック)は、千葉県安房地域で栽培される千葉県の新ブランド「南房総レモン」を使用したハンドメイドのレモンクッキーです。
      マッチング事業者:「株式会社バルスタック」「エナ食品」

    • 商品名:豚のハラミレトルト(ジャンル:新商品開発)
      商品概要:豚の部位の中でも流通量、知名度が少ないハラミを食卓に馴染みのある食材にするべくレトルト商品を開発。初回はシチューと黒アヒージョを作成しました。
      マッチング事業者:「千葉県食肉公社」「エスエスフードインターナショナル」

    • 商品名:縄文フレンチスープ(ジャンル:新商品開発)
      商品概要:千葉市が掲げる「都市アイデンティティ戦略プラン」の一つにある加曽利貝塚から出土する貝殻の大半であり現在では低利用貝である「イボキサゴ」という巻貝から抽出した縄文だしを活用したフレンチスープを作りました。
      マッチング事業者:「Le Cafe` de Pomme」「縄文グルメ」

    • 商品名:ほうじ茶のプリン・トッピングとしてリオの黒蜜(ジャンル:既存とのコラボで新商品)
      商品概要:木更津のプリンフェスグランプリ商品。香りと色をプリンになじませるた、分材ほうじ茶を練り込んだ上に燻製黒蜜で香ばしさを上乗せしました。
      マッチング事業者:「株式会社ティーファームジャパン」「株式会社リオ」

    • 商品名:季節のコースに合うブレンドコーヒー(ジャンル:新商品開発)
      商品概要:Le Cafe` de Pommeでダイナースクラブ フランス レストランウィーク 2024の際に提供された、梨の特別コースのデザートに梨と相性の良いコーヒーをオリジナルブレンドで作成。
      マッチング事業者:「Le Cafe` de Pomme」「the coffee」

    • 商品名:抹茶アイス最中(ジャンル:新商品開発)
      商品概要:千葉発の新しい観光地商品として開発。佐倉のお茶、酪農発祥の地の牛乳のアイスを最中を使う事でインバウンド向けに手をよごさずゴミも少なく食べることが出来る商品として開発。
      マッチング事業者:「佐倉社中合同会社(小川園)」「須藤牧場」「BODYinc」
      「AL CARINA」

    • 商品名:コノシロの黒アヒージョ(ジャンル:新商品開発)
      商品概要:船橋市で水揚げされる低利用魚コノシロを使って千葉県の新しい産品「黒アヒージョ」を作成。高温で調理するので骨も気にならず、食育も意識し魚を丸ごと姿で調理しました
      マッチング事業者:「株式会社マンダリンモア」「海光物産株式会社」

    • 商品名:クロモジのフローラルウオーター(ジャンル:新商品開発)
      商品概要:手作り石鹸・化粧水キットを製造されてるジェリーフィッシュより、千葉県市原市に群生するクロモジから抽出された香りを手作り石鹸のキットとして販売。
      マッチング事業者:「有限会社ジェリーフィッシュ」「サトモノ企画」

    • 商品名:レモンを活用した商品(・レモンパンケーキ・レモンかき氷)(ジャンル:新商品開発)
      商品概要:南房総産で毎年食品ロス問題が懸念されるレモンを使用。ごはんcafeラクエで通常使用されているレモンよりもふんだんに使う事で、より贅沢に房総レモンを味わえる商品となりました。
      マッチング事業者:「ごはんcafeラクエ」「安房JA」

    • 商品名:ラ・フランスのキャラメリゼとほうじ茶プリン(ジャンル:新商品開発)
      商品概要:千葉県特産の梨をキャラメリゼにし、ティーファームジャパンのほうじ茶をプリンに練り込みました。お茶の香ばしさと梨の甘さが調和した特別な一品です。
      マッチング事業者:「Le Cafe` de Pomme」「株式会社ティーファームジャパン」